• Japanese
  • English

聖地のこどもを支える会

  • ホーム
  • はじめての方へ
    • 私たちの理念
    • あゆみ・組織概要
    • 年次・会計報告
    • アクセス
  • 活動紹介
    • 教育支援
      • 支援の仕組み
      • これまでの支援実績
    • 国際交流
      • スタディ・ツアー
      • 平和の架け橋プロジェクト
    • 普及啓発
  • 支援・参加
    • 寄付する
    • 会員として支える
    • 活動を広める
    • ボランティアに参加
    • 企業・団体向け
  • ニュース
    • ブログ
    • イベント情報
    • ニュースレター
  • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
    • お問い合わせ
    • 企業のみなさまへ
    • プレスのみなさまへ
    • プライバシーポリシー
  • Home
  • メディア掲載

メディア掲載

  1. 2023
    15Oct

    井上代表がNHKおはよう日本に出演しました

    • ブログ, メディア掲載
    • 現地情報

     10月12日,井上代表がNHKの取材に応じ、おはよう日本でオンエアされました。 NHK+で10月19日まで見逃し配信されています。7時12分ごろ➡こちら *NHK+の登録が必要です …

  2. 2023
    19Jun

    パイプオルガンの響き(7月-8月)

    • イベント, コラム, ニュースレター, ブログ, メディア掲載, 国際交流

     まもなく、イスラエル、パレスチナの若者が来日し、日本の若者たちと合宿して対話します。しかしながら、当法人では財政が大きな問題になっています。そこで、現地スタッフのヤクーブが、一足先に来日。チャリティ・オルガンコンサートを行うことになりました。 今回は、東京と横浜、京都、奈良の教会のパイプオ…

トップページに戻る

ヤクーブ・ガザウィ オルガンコンサート 2025年7月
ヤクーブ・ガザウィ オルガンコンサート 2025年5月
平和の架け橋プロジェクト2025 in ナガサキ 参加者募集中
当法人のガザ緊急人道支援について
Veronica Bazzar(ヴェロニカ・バザール) 聖地直送 通販サイト
聖地のこどもニュース オリーブの木 年4回発行

カテゴリー

  • イベント
  • コラム
  • ニュースレター
  • ブログ
  • メディア掲載
  • 国際交流
  • 報告
  • 教育支援
  • 未分類

タグ

イスラエル イベント コラム スタディ・ツアー ニュースレター パレスチナ マーケット ユース 人材募集 国際交流 報告会 平和の架け橋 教育支援 普及啓発 村上宏一コラム 現地情報 里子
オリーブの木 No.88 コラム 内藤徹イスラエル、パレスチナの若者がヒロシマに…
パレスチナでは子どもの数は多い。 しかし…
ラマダンの始まり:エルサレムのイルミネーションお祭りムードが一変 ── エルサレムだよ…
1月28日、東京・四谷の若葉修道院での報告会来日した当法人現地スタッフ ヤクーブ・ガ…
エルサレムからヤクーブ氏が来日。1月28…
イスラエル・パレスチナでの出会いから
聖地からの近況報告~新型コロナウイルス特…
オリーブの木 No.86 コラム 村上宏一元首相の国葬 多くの国民・外国要人が集い…
彼ら/彼女らの日常
ページ上部へ戻る
  • はじめての方へ
    • 私たちの理念
    • あゆみ・組織概要
    • 年次・会計報告
    • アクセス
  • 活動紹介
    • 教育支援
      • 支援の仕組み
      • これまでの支援実績
    • 国際交流
      • スタディ・ツアー
      • 平和の架け橋プロジェクト
    • 普及啓発
  • 支援・参加
    • 寄付する
    • 会員として支える
    • 活動を広める
    • ボランティアに参加
    • 企業・団体向け
  • ニュース
    • ブログ
    • イベント情報
    • ニュースレター
  • お問い合わせ
    • よくいただくご質問
    • お問い合わせ
    • 企業のみなさまへ
    • プレスのみなさまへ
    • プライバシーポリシー
Copyright ©  聖地のこどもを支える会 All Rights Reserved.
  • rss
  • Twitter
  • Facebook