本年8月、平和の架け橋プロジェクト2025を実施いたします。プロジェクトには多額の費用がかかります。参加者には一定の負担を求め、チャリティーイベントなども行いますが、昨今の円安・物価高騰もあり、資金は不足しています。共生への道を探る若者たちを応援してください!
皆さま、お世話になっております。平和の架け橋2024最終報告会の会場ですが、台風7号の影響で四谷のイグナチオ教会からJICA東京国際センター(最寄り駅 幡ヶ谷 or 代々木上原)へ変更になりました。 また、オンラインの配信も行います。時間はいずれも15:30開始です。 会場:JICA東…
このプロジェクトの中でどのように彼らが友情を結び、平和について考えているかをお聴きいただきたく、8月16日に最終報告会を開催致します。是非お越しいただけますと嬉しいです。
イスラエル・パレスチナの若者とともに対話の旅を実施します。その旅への参加に興味がある日本人参加者向けのオンライン説明会です。
5月30日放送のNHK「おはようニッポン」で、ヤクーブ・ガザウィのオルガンコンサートを紹介していただきました。 5月に開催された長崎・浦上天主堂でのコンサートの様子や当法人主催の「平和の架け橋プロジェクト」なども番組内で取り上げていただいております。 2024年5月30日 NHK「おは…
2023年8月20日、東京四谷で「平和の架け橋」のまとめ発表会が開催されました。東京は真夏日が続き、会場にたどり着いたイスラエル、パレスチナの参加者たちもぐったりした模様でした。 井上代表から、プロジェクトの歴史を踏まえた挨拶をいただきました。「人間同士の関係がどれほど大切かというこ…