2023年8月20日、東京四谷で「平和の架け橋」のまとめ発表会が開催されました。東京は真夏日が続き、会場にたどり着いたイスラエル、パレスチナの参加者たちもぐったりした模様でした。 井上代表から、プロジェクトの歴史を踏まえた挨拶をいただきました。「人間同士の関係がどれほど大切かというこ…
8月8日に来日したイスラエル、パレスチナの若者たち10名は、8月9日に日本人参加者4名が広島で合流しました。 初日の9日は、ANT-Hiroshimaからも理事長の渡辺朋子さんをはじめインターンの学生たちも参加して自己紹介。平和記念大聖堂を見学。ここはカトリックの教会ですが、原爆投下後に、キ…
8月9日からスタートする「平和の架け橋」プロジェクト、8月12日―19日までは、長野に滞在します。長野では一般の皆様とイスラエル、パレスチナ、日本の若者たちと交流できる機会を準備いたしました。 中東の料理の試食 イスラエル、パレスチナ、日本の伝統的な歌とダンスのお披露目 プロジェ…
まもなく、イスラエル、パレスチナの若者が来日し、日本の若者たちと合宿して対話します。しかしながら、当法人では財政が大きな問題になっています。そこで、現地スタッフのヤクーブが、一足先に来日。チャリティ・オルガンコンサートを行うことになりました。 今回は、東京と横浜、京都、奈良の教会のパイプオ…
ジャーナリスト・土井敏邦さんを囲んで語ろう 「沈黙を破る」 NPO法人聖地のこどもを支える会では、イスラエル・パレスチナ・日本の若者たちの、スタディ・ツアーやプロジェクトを行い対話の機会を作ってきました。彼らが「平和の働き人」になって欲しいという思いで活動を続けています。 近…
◆緊急報告会◆ エルサレム現地スタッフ来日報告会イスラエル・パレスチナの若者たちの昨日、今日、そして明日は?報告者:ヤクーブ・ガザウィ(当NPO法人現地職員)*Zoom配信あり(通訳あり) 開催日:2023年1月28日(土)15:00 〜 17:00 (会場は14:30)参加費:一般 …