2023年8月20日、東京四谷で「平和の架け橋」のまとめ発表会が開催されました。東京は真夏日が続き、会場にたどり着いたイスラエル、パレスチナの参加者たちもぐったりした模様でした。 井上代表から、プロジェクトの歴史を踏まえた挨拶をいただきました。「人間同士の関係がどれほど大切かというこ…
8月8日に来日したイスラエル、パレスチナの若者たち10名は、8月9日に日本人参加者4名が広島で合流しました。 初日の9日は、ANT-Hiroshimaからも理事長の渡辺朋子さんをはじめインターンの学生たちも参加して自己紹介。平和記念大聖堂を見学。ここはカトリックの教会ですが、原爆投下後に、キ…
8月9日からスタートする「平和の架け橋」プロジェクト、8月12日―19日までは、長野に滞在します。長野では一般の皆様とイスラエル、パレスチナ、日本の若者たちと交流できる機会を準備いたしました。 中東の料理の試食 イスラエル、パレスチナ、日本の伝統的な歌とダンスのお披露目 プロジェ…
紛争国イスラエル/パレスチナと日本の青年たちがつくる【平和の架け橋】プロジェクト、新型コロナ感染症のために中断されていましたが、今年は4年ぶりに復活します!!! 将来、平和構築、人道支援、国際協力に関心がある皆さん、是非応募してください! 平和の架け橋プロジェクト 2023 募集要項…
講演タイトル『ウクライナ危機と中東情勢』 エルサレム支局長、カイロ支局長を歴任され、中東・イスラム地域の専門家としてNHKのニュースや番組などでおなじみの出川展恒氏による講演会です。分かり易く解説なさる出川さんをテレビでご覧になられた方も数多くいらっしゃることと思います。 今回は、『…
講演タイトル「アメリカ、イスラエル、イランの政権交代で中東はどう変わる?」~NHK解説主幹出川展恒氏による講演会~ エルサレム支局長、カイロ支局長を歴任され、中東・イスラム地域の専門家としてNHKのニュースや番組などでおなじみの出川展恒氏による講演会です。 エルサレム支局長、カイロ支局長を歴任…