▲写真:支援先の学校の子どもたちとの触れ合い 2017年度イスラエル・パレスチナスタディーツアーに参加して私の中で特に印象に残っていることについて2点ピックアップし、最後に両国への私からの想いをまとめました。 まず一つ目は、この紛争についてイスラエル人とパレスチナ人の問題意識の差です。…
▲写真:交流会で作った折鶴 このスタディーツアーに参加することを決意した時から約四ヶ月間、数年前からの念願の夢がついに叶うと思うと、本当に渡航が待ちきれなかった。まだ私が高校三年生だった時、受験期に立命館大学国際関係学部への進学を志し、入学後はそこでイスラエル・パレスチナについて学ぼうと心に…
〜分断されたヨルダン川西岸地区〜 この不思議な地図をご覧ください。これは1967年「6日戦争」以来50年にも渡ってイスラエルによって占領されているヨルダン川西岸地区(以後、西岸地区)の複雑で不可思議な実情を示すもので、ここに住んでいるパレスチナ人たちの苦しみが推測できる地図です。 緑の部…